きれいな歯並びを手に入れていただく矯正歯科

大阪府八尾市龍華町2-1-1 坂本ビル2階 072-924-0008

トップ > 矯正歯科

矯正歯科

気になる歯並びはキレイに治せます

矯正治療で歯並びが綺麗になり、自分に自信が持てます。さらに見た目の美しさだけでなく、歯並びがきれいになると虫歯や歯周病になりにくくなります。

谷口歯科クリニックではこどもの歯の矯正から大人の歯並びまで、矯正治療できれいな歯並びを手に入れていただくために、患者様お一人おひとりに合った最良の治療を、経験豊富な矯正専門の先生がご提案いたします。

矯正治療のメニュー

普通矯正

普通矯正

歯の表側にメタルブラケットを接着し、金属のワイヤーを通して行う一般的な矯正治療です。

ホワイトワイヤー矯正

ホワイトワイヤー矯正

白いワイヤーを通して行う矯正治療です。ワイヤーとブラケットが白色なので目立たなく審美性が高いです。

かぶせて直す矯正

かぶせて直す矯正

主に、セラミックなどをかぶせることによって歯並びを治します。見た目を気にする必要がなく、治療期間が短いです。

透明なマウスピース矯正

透明なマウスピース矯正

インビザライン®という透明なマウスピースで矯正します。外見上はほとんどわからず、取り外しも可能で衛生的です。

インビザライン(マウスピース矯正)

子供の矯正

大人になってからでは出来ない骨格からの矯正を行います。顔立ちがよくなり、低学年から治療を始めると、思春期に入る前に終えることが出来ます。

メリットがある子どもの頃からの矯正

矯正治療の流れ

ステップ1カウンセリング

お悩みやご要望などをお伺いし、歯並びやかみ合わせの状態をお調べします。
歯科矯正は費用も時間もかかります。ご納得いくまでご相談ください。

  • 矯正相談会を毎日行っております。ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

ステップ2精密検査・診断

お口の中の環境・歯や歯槽骨・上顎洞・顎関節の状態・噛み合わせについてセファロで検査し、ベストな矯正の治療法を判断します。

ステップ3治療のご説明

カウンセリングと精密検査の結果をもとに治療計画をたて、費用と併せて詳しく、ご納得いただけるまでご説明させていただきます。

ステップ4治療開始の前処置

矯正装置を装着する前に、お口の中を清掃し、清潔に保ちます。

ステップ5矯正装置の装着

矯正装置を歯に装着します。

ステップ6矯正治療中

矯正装置を装着している間は、通常1ヵ月に一度のペースで通院していただき、お口の状態に合わせて装置の調節を行います。

ステップ7矯正装置の取り外し

治療期間を終えたら装置を取り外します。装置を外したばかりの歯は、何もしなければ元の位置に戻ろうと少しづつ動くため、取り外し可能な保定装置を付けて、整った歯並びを安定させます。保定期間は最低1年です。3~4ヶ月に1度来院していただき、噛み合わせのチェックと虫歯・歯周病予防を行います。

ステップ8メンテナンス

保定期間が終了したら矯正治療は完了です。治療完了後も、噛み合わせのチェックを行いますので、半年~1年に一度はメンテナンスを受けるようにしましょう。

費用

矯正専門医診断料 ¥55,000
子供の矯正

子供の矯正治療には、一次(混合歯列)と二次(永久歯列)のステージがあります

【一次】¥440,000 + 調整料 ¥5,500/月
【二次】¥440,000 + 調整料 ¥5,500/月
※咬合誘導の装置を2個以上使った方は ¥55,000 引き

二次インビザラインをご希望の場合 ¥750,000 + リテーナー代 ¥55,000

子供の受け口(3歳から5歳) 【ムーシールド】
¥88,000 + 調整料 ¥2,200/月
マウスピース矯正(インビザライン) ¥895,000
マウスピース矯正調整料(インビザライン) ¥5,500
リテーナー(インビザライン) ¥55,000
成人矯正(普通矯正) ¥880,000 + 調整料 ¥5,500/月
(白いブラケット:全顎 ¥110,000/片顎 ¥55,000)
(白いワイヤー:+ ¥33,000)
成人部分矯正 片顎 ¥385,000
補綴前矯正(MTM含む)¥275,000~¥385,000 + 調整料 ¥5,500/月
歯牙移動用スクリュー
(矯正用アンカースクリュー)
¥44,000/本
(要CT撮影の場合あり)
CT撮影 ¥33,000
リンガーゴム ¥550/個 (例)ゴム6│6に入れる → ゴム4個になるので 4個 × ¥550 = ¥2,200
エマージェンシーの調査料
(矯正医以外の一般歯科医師によるもの)
¥2,200

※上記表示価格は全て税込価格です

お支払い方法

治療内容により費用が大きく変わりやすい矯正治療において、当院では患者様のご希望に沿ったお支払い方法をお選びいただけます。

現金
  • 一括でのお支払い
  • クリニック分割払い
    月1回から5回まで(手数料なし)

    (例)連続して毎月1回のお支払いのみ適用されます。

クレジットカード
  • 一括でのお支払い
  • クレジットカード会社での分割払い(金利14%前後)

クレジットカード会社

デンタルローン(金利3.5%)

患者様へは治療費の1%の手数料を加えた料金をお伝えし、お見積もりをお渡しします。

ご利用されたい方、気になる方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。
詳しい内容をお伝えいたします。

医療費控除について

インターネット予約

診療時間 月曜から土曜日の10時から13時半、14時半から19時(土曜は18時まで)電話:072-924-0008

診療時間 月曜から土曜日の10時から13時半、14時半から19時(土曜は18時まで)電話:072-924-0008

初めて来院される患者さまへ

こちらをご覧ください

電話:072-924-0008

久宝寺駅からのアクセス

ページの先頭に戻る