歯ぎしり・食いしばりはなぜ起きる?原因・治療方法|大阪府八尾市の歯医者|谷口歯科クリニック

〒581-0069 大阪府八尾市龍華町2-1-1 坂本ビル2階

トピックス TOPICS

歯ぎしり・食いしばりはなぜ起きる?原因・治療方法



上下の歯を強くこすり合わせる、歯ぎしり。

上下の歯を硬く食いしばる、食いしばり。


歯ぎしり・食いしばりの癖がある方は、少なくありません。歯ぎしり・食いしばりの癖がある方は、寝ているときを中心に、無意識に歯ぎしり・食いしばりを行っているケースが多く見られます。


日常的な、歯ぎしり・食いしばりの癖により、歯が削れる・割れることがあります。歯ぎしり・食いしばりの癖が原因で歯並び・噛み合わせが乱れたり、全身の筋肉・骨格のバランスが乱れる場合も。


今回は、「歯ぎしり・食いしばりはなぜ起きる?原因・治療方法」について、ご説明します。


■歯ぎしり・食いしばりが起きる原因は?


◎様々な原因により、歯ぎしり・食いしばりが起きることがあります

以下のような、様々な原因により、歯ぎしり・食いしばりが起きることがあります。


①ストレス


精神的・肉体的なストレスがある方は、歯ぎしり・食いしばりが起きやすいです。


②歯並び・噛み合わせの乱れ


歯並び・噛み合わせが乱れている方は、顎関節の筋肉・骨格のバランスが乱れやすくなります。顎関節の筋肉・骨格のバランスが乱れると、噛み合わせが乱れやすいです。


噛み合わせが乱れた結果、噛み合わせのバランスを戻そうとして、無意識のうちに歯ぎしり・食いしばりが起きることも。


③顎関節の軟骨部分のすり減り


加齢や顎関節症などにより、顎関節の軟骨部分がすり減ることがあります。顎関節の軟骨部分がすり減ると、噛み合わせが乱れやすいです。


噛み合わせが乱れた結果、噛み合わせのバランスを戻そうとして、無意識のうちに歯ぎしり・食いしばりが起きることも。


■歯ぎしり・食いしばりに対するケア&治療方法


歯科以外でのケア&治療方法


◎ストレスを減らす(精神科・心療内科での治療を含む)

歯ぎしり・食いしばりは様々な原因によってひき起こされます。中でも、特に大きな原因と見られているのが、ストレスです。


ストレスが原因で歯ぎしり・食いしばりが起きている場合は、ケースによっては、精神科・心療内科での治療が必要になることも。


ストレスが原因の場合は、日頃の生活でなるべく、ストレスを溜めないようにすることが大切です。ストレスの有無・大小に関わらず、歯ぎしり・食いしばりの癖がある方は、以下のような点に留意し、できるだけ、ストレスを溜めないようにしましょう。


[ストレスを溜め込まないためのポイント]


  • 1日、7時間以上、睡眠を取る
  • 仕事とプライベートを分ける(仕事以外の時間は、できるだけ、仕事のことは考えないようにする)
  • ストレスを発散できる趣味を見つけ、趣味を楽しむ(お酒やギャンブルはかえってストレスを増やすことがあるため、NGです)
  • 物事をあまり深く考えすぎない

歯科でのケア&治療方法


◎マウスピース(ナイトガード、スプリント)

ナイトガード、スプリントと呼ばれるマウスピースを用いる対処方法です。主に、寝ているときを中心に、マウスピースをつけることで、歯ぎしり・食いしばりによってかかる歯・歯周組織への過剰な負担の軽減を図ります。


治療の際は歯科医院で患者様の歯型を取り、それぞれの方に合ったオーダーメイドのマウスピースを作製します。


②歯科矯正(ブラケット矯正、マウスピース矯正)


歯並び・噛み合わせの乱れが原因で歯ぎしり・食いしばりが起きていると考えられる場合は、歯科矯正が治療の選択肢のひとつになります。


③咬合調整(噛み合わせの調整)


噛み合わせの乱れが原因で歯ぎしり・食いしばりが起きていると考えられる場合、ケースによっては、咬合調整が必要になることがあります。


咬合調整では、噛み合わせ面の歯のエナメル質を少しだけ削り、噛み合わせの調整を行います。


④顎関節周りのマッサージ(クリニカルマッサージ)


顎関節の筋肉・骨格バランスの乱れが原因で歯ぎしり・食いしばりが起きていると考えられる場合、顎関節周りのマッサージを行うことがあります。


歯科では、国家資格を持つ歯科医師・歯科衛生士によるクリニカルマッサージを実施します。


【歯ぎしり・食いしばりでお困りの方は、当院までお気軽にご相談ください】


谷口歯科クリニックでは、歯ぎしり・食いしばりに対するケア&治療を行っています。


  • 歯ぎしり・食いしばりの癖がやめられない
  • 歯ぎしり・食いしばりが原因で歯や顎関節を痛めたことがある
  • 歯ぎしり・食いしばりが原因で顎関節症になってしまった

など、歯ぎしり・食いしばりでお困りの方は、当院までお気軽にご相談ください


初診では、患者様のお口の状態を確認し、歯科医師による診断を行います。診断の結果、歯ぎしり・食いしばりの原因がお口周りにあると考えられる場合は、歯科での適切なケア&治療方法をご提案させていただきます。


医療法人 善心会
歯科医師
⇒理事長の経歴はこちら